人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8/28 赤城山を登ってみた

乗鞍は都合によりDNSでした。
日曜は嫁さんの実家の足利市へ行ってました。
自転車を車に積んで(^^;

あっちの方は、走って楽しい道がいっぱいあります。
今回は、以前から行ってみたかった赤城山へ。
足利市からそう遠くないのです。

朝に出発。
天気は晴れ、でも30℃に届くか届かないくらいの気温。

足利からR50をひたすら西へ。
R50は太い幹線道路で交通量も多いけど、路肩が広いので走りやすい。
平日はトラック多くてまた違うかも知れないけど。
ひたすら平坦で、前橋まで行けます。

でも飽きるので、途中で逸れて山方向へ。
R353、「東国文化歴史街道」と書いてある道。
車が少なく、アップダウン多くて走ってて楽しかった。
初めて走る道って楽しい!

前日にPowertapホイールが修理から帰ってきたので、4か月ぶりくらいでパワー表示付きの実走。
あ~やっぱりパワーわかった方が圧倒的に楽しいな。

ちょうど、2週間後に第1回赤城山ヒルクライムがあります。
エントリーしてないけど、せっかく来たので同じコースを走ってみよう。
頑張るわけじゃないけど、一応タイムも計測してみよう。

赤城山ヒルクライムのコース
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_22471817.jpg
20.8km、標高差1313mって・・・長っ!
1300m越えって、知ってる限りでは日本最大級では?
(いつも中止の表富士とかは別として)

前橋合同庁舎からちょっと上の信号あたりからスタート。
しばらく、交通量の多い5%程度の登り。
信号がけっこうあって、何度も引っかかった。
大きな鳥居。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_0395041.jpg

車が多くて、下りは渋滞してました。
しばらく、ひたすら5%前後の直線登りが続きます。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_0395269.jpg

長いので、最初は無理のない230W前後でまったりと。
下の方は暑い。。。ちょっと水不足気味。

11kmだったか12kmだったか忘れたけど、たしかこのあたりから九十九折の開始。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_0395432.jpg

斜度は7%とか8%とか。たまに10%。
決して急ではないけど、その斜度が延々と上まで続きます。
5%程度に緩む場所がない。ずっと7~8%。
休めない。これはツライ。。。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_0395626.jpg

カーブには番号がついてます。
これが68くらいある。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_039587.jpg

九十九折区間に入ってから、急激にペースダウン。
力が入らなくなってしまいました。
200Wも出ないくらい。
情けない。。。
長くてつらかった。

そしてここが最後の直線。
ここでみんなもがくんだろうな。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_040069.jpg

ゴール地点。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_040220.jpg

本当にタレタレで、情けないヒルクライムでした。
20.75km
1:26:05
1291m
209W

出力も情けない。
タイム的には、一昨年の乗鞍の雨の試走時もこれくらいだった。
標高差も同じくらいだし、あの時と同じようなタレタレペースだったのかな。

頂上は21℃くらいでした。
涼しい~!
先に大沼という沼があるみたいだけど、かなり下らないといけないので断念。

この日は、登ってるロード乗りもいっぱいいました。
ちょっと休んで、ピュ~っと下りました。

帰りも同じアップダウン道路で、なるべく負荷をかけて。
今回の自転車。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_040312.jpg

いい練習になりました。

133km
5:20:07
2024m
271BS


足利市の市街地はこんな自転車道が多いです。
ロード乗り的な視点でいうと、こんな自転車道路が最高ですね。
8/28 赤城山を登ってみた_b0092300_0394858.jpg

  by dajakart | 2011-08-30 23:33 | 自転車:練習

<< トレーニングまとめ(8/20-... Powertapホイールが帰ってきた >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE