2010 第25回全日本マウンテンサイクリングin乗鞍(1) レース前編
ぽちっとお願いします!
↓↓↓

レポートです。
土曜は8時半頃、ucchann邸出発。
今回もウチエースのお世話になりました。
トミーさんも一緒です。
相模湖あたりまで渋滞してたので、相模湖から中央道へ。
途中メシなど食って、乗鞍の会場に着いたのは1時半頃だったかな。
時間があったので、受付してから会場をブラブラ。
乗鞍ガールと写真を撮りつつ。
個人的には、今年の乗鞍ガールより去年の方が好みでした。
Scottのブースで計量してくれました。
初めて、こういう秤で計量。

ほほぅ。
自宅の体重計では6.8kgだったけど、ほぼ同じです。
UCIルール合格!
ちなみに、装備はこんな感じ。

乗鞍だからといって特別なことはしてません。
ついでに、Pedrosのブースでチェーン掃除をしてもらいました。

宿は、3kmほど下ったペンションマドンナ。
マドンナゆえに、
「まぁ、どんなところでしょう」
と思ってました。
あ、ダジャレです。
9時半頃就寝。
翌朝は4時過ぎに起床。
宿の食事を取って、用意して、出発。
軽量化は前夜にしてしまったので、朝は失敗。
ウチエースをスタート地点近くの駐車場に置いておいたので、そこでローラー。
5時50分くらいに開始。
今思えば、整列場所にローラー持ち込んでもよかったな。
途中、一旦ローラーから下りて小休止。
再度漕ごうとして左足をペダルにはめようとしたところ・・・
あれっ?
はまらない・・・
まさか( ̄○ ̄;)
クリートのスプリングが折れてました。
左足、はまりません。
オワタ・・・
俺の乗鞍2010が・・・(-д-;)
まさかこのタイミングで。。。
そんなに日頃の行い悪かったかなあ。。。
スペアなんて持ってきてません。
さぁどうしよう。
ダメ元で、CB仲間とBearBell仲間にメール。
BearBellのヤマさんがSpeedplayユーザなので、持ってるかも?とのこと。
でも連絡取れず。
ダメか・・・
でも結局、無事にヤマさんにスペアをお借りすることができました。
ヤマさんカーが、スタート地点近くの宿に置いてあったのも奇跡的。
下の駐車場だったら間に合わなかった。
かくして、無事にスタートを切ることができました。
持つべきものは仲間ですね。
ほんとに助かりました。

整列は6:30から。
気合の入った人はもっと前から並んでたけど。
でも思ったほど熾烈なポジション争い(笑)というわけでもなかった。
ちょっと遅れて行って、並んだのは列の真ん中らへん。
30代前半の男子Cは、200人ずつでC1とC2に分かれてました。
C1の方。
スタートは8:07でした。
スタート地点に移動するときにスルスルと前の方へ出ることができました。
そしてスタート!

長くなるので、レース編に続く。

by dajakart | 2010-09-01 00:39 | 自転車:レースレポート